はるはるとはじめのい〜っぽ

ダウン症がある息子と、シングルマザーである私の記録用日記

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

はるはるに生かされている毎日

はるはるを授かって 感謝には「深さ」があることを知りました 更なる「感動」を知りました 多くの素晴らしい「出会い」をいただきました 「視野」が広がりました 心が少しだけ「強く」なりました 前を向くようになりました ますます涙もろくなりました 私は…

心が錯乱

2月23日(生後2ヶ月) 主人と面会に行きました。 「26日で入院中の検査は終了なので退院してもいいですが、この呼吸の状態のままでは 自宅に戻すのは不安があるので、引き続き入院をしていただいた方がよいと思います。 気管切開の手術を受けるかどうか…

はるはるの名刺ご紹介

はるはるの名刺を作ってみました。 デザインすることは大好きです。 特に、オリジナル名刺を作るのは最高に楽しいです! 独身時代に、たった3ヶ月だけでしたが、知り合いのそのまた知り合いが銀座で画廊を 営んでいて、その一角に、石に動物のペイントをし…

おもちゃをわざと落とす

はるはるにおもちゃを渡すとわざと床に落とすようになった。 拾って渡すと、すぐに落とす・・・の繰り返し。 またひとつ成長したんだね(^ー^) 腰も大分すわってきた! リクライニングの椅子にべったりと背中をつけていたが、最近は「うんしょ」っと上体…

気切バンドの作り方

気切バンドの作り方の簡単なイラストを用意しました。 青い部分は、気切バンドの土台(好みの布:ちなみにはるはるはガーゼ布を使用)。 白い部分は、マジックテープです。 私はミシンで作成します。 アイロンで貼付けられるタイプのマジックテーブもありま…

本体の布をカットする

作り方 1.本体の布をカットする 横幅は、お子様の首とカニューレの羽までの長さをはかります。 縦は、お好みのサイズで。 ちなみにはるはるは、出来上がりの寸法の縦の長さが1.5cm幅です。 でも、これだとマジックテーブのごつごつした部分が背中や首のお肉…

ひもをカットし、マジックテープを付ける

2.カニューレの羽の穴に通すひもをカット カニューレの羽の穴がだいたい5~6mmなので、ひもの幅はそれくらいにカットします。 ひもの長さは、だいたい8~9cmにカットします。 マジックテープは、5mm幅、長さはだいたい8~9センチにカットします。 マ…

ひもを本体に縫い付ける

3.ひもを本体に縫い付ける 本体の両はじに均等な長さにセットします。 本体部分に縫い付けるひもは1~2cmです。 外側には7cm出るようにします。

本体とひもを縫い付ける

4.本体を二つに折り、ひもごと縫い付けます。

本体にマジックテープを縫い付ける

5.本体にマジックテーブを縫い付け(貼付け)ます。 以上

気切バンド

カニューレは、ひも(気切バンド)で首に固定します。 カニューレが入っている箱にひもも同梱されてきます。 このひもを使用するのももちろんオッケーです。 はるはるのひもは、手作りです。 入院中に、先輩のお母さんから作り方を教えてもらいました。 その…

人口鼻

カニューレは、そのままだとごみやウィルスが気管に入ってしまうため 「人口鼻」というものをはめます。 人口鼻にはフィルターがとりつけてあり、このフィルターは丁度鼻でいうと「鼻毛」の部分に あたります。 人口鼻の上部には+の切り込みがあります。 は…

気管切開する場所

気管切開は、喉と気管に穴をあけて、「カニューレ」という器具を挿入します。 簡単なイラストを描きました。 黄色い部分がカニューレです。 声帯の下の方を切開するので、声が出せなくなります。

はじめに

ひらめの趣味に関することがらを紹介していこうと思います。 過去のイラストや現在のイラスト、デザインなど、画像をアップしていこうと思います。 また、大好きな映画やDVDについても綴っていけたらいいなと思います。

はじめに

はるはるの気管切開に関係すること紹介していこうと思います。 喉に装着している器具や気切バンドの作り方などなど・・・。 この先、気管切開を予定されている方や興味のある方のお役にたてたら幸いです。 記事や画像はまだ準備中です。 もうしばらくお待ち…

抜くし、はずすし!

気管支炎でしばらく入院していたはるはるが無事に退院した。 入院前はぐったりして苦しそうなはるはるだったが、お陰様で元気いっぱい! 普段のはるはるに戻り一安心。 はるはるは、昨日から人口鼻(気管切開して喉に取り付けた装具にかぶせるもの)の存在に…

悩み解決!

これこれ!これがやりたかったのよ! もう、感激です。 皆さんのブログをみると、1本の関連した記事だけではなくて、何本もの記事が選択できるようになっていて、どうやったらこれができるんだろう??? と、悩みに悩んでいました。 初心に戻って、ブログ…

生後2ヶ月。新たな病気が見つかる

2007年2月21日(生後2ヶ月) はるはるは、口から20ml程飲んでから残りをNGチューブから流していました。 元気そうに見えました。 うつぶせになったはるはるは、必死に頭を持ち上げようとがんばっていました。 その姿がもう愛しくて愛しくてたまりませんで…

生後2ヶ月。嬉しい言葉

2007年2月19日(生後2ヶ月) はるはるは、横向きに寝かされていました。 病院の方で、はるはるにとって少しでも呼吸が楽な体勢を考えてくださっているようです。 先日よりも呼吸が楽そうで安心しました。 胃に直接ミルクを流しているので、体重が少しずつ…

生後2ヶ月。祈り

2007年2月16日(生後2ヶ月) はるはるの面会に向かう電車の中で、主人から借りた「椿山課長の7日間」という本を読みました。 最初から面白くて、2回の乗り換えもなんのその! あっという間に病院のある駅に着いてしまいました。 実家にいる頃に観た「オ…

生後2ヶ月。新たな先天性の病気が判明する

2007年2月14日(生後2ヶ月) 今日は、左手につけていた点滴をはずしました。 はるはるは、午後から耳鼻科を受診し帰ってきました。 その結果、あの苦しそうな呼吸の原因は 「(重度の)喉頭軟化症」 であるということを主治医から報告されました。 この…

生後2ヶ月。主治医からの詳細な説明

2007年2月13日(生後2ヶ月) 主人とはるはるの面会に行きました。 入院した日に、同じ部屋に男性の看護師さんがいらっしゃいました。 男性の看護師さんを初めてみたので、何だか感動しました。 患児には、一人一人に担当の看護師さん(プライマリーさん…

生後1ヶ月。はるはる2度目の入院

2007年2月9日(生後1ヶ月) 朝早くはるはるを連れて病院へ。 はるはるの呼吸は更に荒くなっていました。 胸を大きく上下させて呼吸しています。 診察を受けた後に病棟に案内されました。 はるはるは、6人部屋のベッドへ。 左手に点滴をされ、血が出て痛…

生後1ヶ月。主人の予告が当たる

2007年2月8日(生後1ヶ月) 実家の県立病院で書いていただいた紹介状を持って、埼玉県立の病院に行きました。 この病院は、自宅から車で1時間かかります。 それよりも半分の時間でいける所にも候補の病院があります。 そこは、私がはるはるを妊娠中に不…

生後1ヶ月。やはり、そうだった。

2007年2月7日(生後1ヶ月) 一週間がたち、眼科へ行く日がきました。 この頃には、はるはるの目やにも充血もおさまってきていました。 やはり、鼻涙管閉塞症でした。 ブドウ球菌が見つかったということでした。 新たな点眼薬をいただきました。

生後1ヶ月。鼻涙管閉塞症

2007年1月31日(生後1ヶ月) はるはるの目やには更にひどく、目も真っ赤に充血していました。 眼科に行って検査をしていただきました。 検査結果は1週間後ですが、先天性の鼻涙管閉塞症の疑いがあるということでした。 鼻涙管閉塞症とは、涙が鼻の方に流…

生後1ヶ月。不安がいっぱいの中、自宅への道のり

2007年1月29日(生後1ヶ月) 午前中に実家を出発。 母も私も涙でぐっしょりでした。 母は何度も「不安だと思うけど、がんばってね。がんばってね。祈っているからね」 と言ってくれました。 車中では、主人が運転に集中できるように、泣かないように一生…

生後1ヶ月。感動の再会

2007年1月27日(生後1ヶ月) 夕方、主人と長男が到着しました。 1ヶ月ぶりの再会です。 長男は、寂しいのをたくさんたくさん我慢してくれました。 久々に会った長男は、ぐーんと大きくなったような気がしました。 長男は恥ずかしがって、なかなか私と目を…

生後1ヶ月。未熟児サポートセンターの訪問

2007年1月23日 未熟児サポートのスタッフの方が訪問してくださいました。 私の話を辛抱強く聴いてくださり 「お母さん、ショックでしたね。辛かったですね」 と言ってくださった瞬間、涙が溢れてきました。 はるはるの体重の増え方は、一般の赤ちゃんより…

生後1ヶ月。目やにが続く

はるはるの目やにがだんだんとひどくなってきました。 小さな毛虫のような真緑の目やにや鼻血を出した後に出た鼻血混じりの目やに、涙も赤く、私はオドオドしてしまいました。 目は真っ赤に充血し腫れていました。 顔のブツブツもひどくなっていました。 こ…